トップ組織・部門紹介教育・経営支援部門[2023] 次世代事業創造実践

[2023] 次世代事業創造実践

次世代事業創造実践

今後、働き方はますます多様化すると予測されます。その中では学部学科にかかわらず、資本主義のしくみを理解しておくことがとても大切です。理解するには、何よりもまず事業を体験してみることです。すべての企業は何もないところから、新事業を起こし、拡大、成長させてきたものです。その過程やしくみを知ることで、社会の経済活動をより深く、正確に理解することができます。「次世代事業創造実践」では、実践を通じて事業のしくみを体感的に理解していきます。
 

-参加条件-
 徳島大学生協の学賠責に加入していること。
 (未加入の学生は加入の程よろしくお願いします。)

-参加申込方法-
 参加希望の学生は、以下の申込みフォームからお申し込みください。

  【申込みフォーム】
   https://forms.office.com/r/aAccRdaAJn

 ※回毎の参加はできませんので、ご了承ください。

 ※「次世代事業創造実践」を受講した理工学部生は、理工学部専門科目「アントレプレナー
  シップ演習」(2単位)としての単位取得が可能です。
  単位取得を希望する理工学部生は、令和5年7月28日(金)までに申込みください。


【申込締切】 
 (理工学部生)  令和5年 7月28日(金)
 (理工学部生以外)令和5年 8月 8日(火)

 

挑戦する事

大学祭やECサイトを用いて出店することにより、事業計画の作成から株主総会の開催といった、実社会での一連の企業活動を体験します。それを通じて、事業を創造し、実践することについての基本的な知識と経験を実践的に習得します。

講師紹介
講師 村口 和孝氏(産業院招聘教授/株式会社日本テクノロジーベンチャーパートナーズ代表) 
 
2023年度授業計画
事業経営と会社のしくみを学ぼう!

大学祭やECサイトの企画・出展を通じて、実社会での一連の企業活動を実践体験します。"Plan Do Check Action"。講師は慶應義塾大学のビジネススクールでも同様のプログラムを提供する村口和孝氏。実際にスタートアップ(起業)の立上げに数多く関わり、その多くを上場企業へと育ててきた自身の経験を活かして資本主義社会での経済のしくみをわかりやすく教える体験型プログラムです。
 

内容(予定)
日程 授業時間 内容
1 8月17日(木) 13:00~15:00 イントロダクション、講義、チームビルディング、個人ワーク
2 8月18日(金) 13:00~15:00 講義・グループワーク ※銀行口座の開設・ECサイトの選定
3 8月24日(木) 13:00~15:00 講義・グループワーク
4 8月25日(金) 13:00~16:00 講義・グループワーク
5 9月1日(金) 13:00~15:00 事業計画発表1とフィードバック
6 9月7日(木) 13:00~15:00 事業計画発表2/投資決定/関連法規/グループワーク
7 9月8日(金) 13:00~15:00 グループワーク
8 9月15日(金) 13:00~15:00 講義/プロダクトサービスの試作・ECサイトの構築の状況確認
~プロダクト・サービス/ECサイトの構築期間~
9 9月29日(金) 18:00~19:30 プロダクトサービスの完成/ECリリース報告
10 10月13日(金) 18:00~19:30 販売状況のフィードバックと対策
11 10月27日(金) 18:00~19:30 ECクローズ/講義・グループワーク
12 11月17日(金) 18:00~19:30 グループワーク
13 11月24日(金) 18:00~19:30 株主総会の開催・事業報告等/納税と使用用途の決定/記事作成
14 12月15日(金) 18:00~19:30 起業新聞の発表/総評と修了証授与

 

授業内容と授業風景(2022年度の様子)

昨年度は、新型コロナ感染拡大防止対策のため、ECサイトを用いた企画・出展とし、授業はweb+対面にて実施しました。
ECサイト開設の際には徳島大学定例記者会見にて発表を行い、最終回では修了者に修了証を手渡しました。

↓↓徳島大学定例記者会見の様子↓↓

IMG_3659.JPG IMG_3662.JPG

IMG_3672.JPG IMG_3687.JPG


[設立会社と事業内容]

クリックすると各チームの起業新聞が閲覧可能です。

起業新聞【模擬株式会社AlinkO】 (PDF 1.06MB)
起業新聞【模擬株式会社アンアン】 (PDF 229KB)

 

講義を実践し活躍する先輩たち

2019年度「とくしま創生アワード」
において 「World Resort」
の事業提案で学生賞受賞
伊藤夏美さんのコメント「起業を知ろう」、「次世代事業創造実践」の受講生

上手くいったこと、上手くいかなかったこと、どちらからも様々なことを考えさせられ、多くのことを学ぶことができました。ビジネスでは、経験して初めてわかることがたくさんあり、正解がないこの世界では、そういった経験の積み重ねが大切になると思います。この授業では、自らの経験を通してビジネスを学ぶことができ、とても良い経験になりました。

 

▶ 2022年の様子

▶ 2021年の様子

▶ 2020年の様子